いつ頃からなのか正確なところは分かっていないものの物価高とかいう話しを何となく耳にしていた、そういう話題をネットニュースとかで目にしていたのですが、先日、買い置きしているトイレットペーパーを積み上げているのを何となく眺めていたら微妙に段差…
最近、満身創痍だ。 世の中には避けては通れない戦いもあって、進学や受験、就職や出世、或いは場合によっては恋愛なんかでもあると思う。 先日、ゲリラ豪雨があり、すごい勢いで急に雨が降ってきたのでベランダに出てタバコを吸いながら外を眺めておったら…
7月、や、もう8月ですが、梅雨が明けて本格的な夏が始まったばかりというのに序盤から夏の猛攻、照り付ける太陽、ゆらゆらと揺れるアスファルト、陽炎、1時間も外を歩くとこめかみに鈍痛、おまけに最近、なんかエアコンの本体から水滴が垂れておるし、セミの…
夜空を見上げるとミルキーウェイ、や、都心では街が明るい上、高層ビルが立ち並んでいるから見上げる事ができる範囲の空は狭い、そして普通にミルキーウェイなんて見えなくて見えるのはハイウェイ、あ、流れ星!なんてものは普通に何にも見えなくて飛行機の…
このところセールをしていなかったのですが、7月14日(金)まで猫車さんのオンラインショップにて久し振りに全商品「10%~30%OFF」となるセールを開催しております。 顧客さんは会員ログイン、新規の方は会員登録をしてログインした状態で「10%~30%OFF」と…
最近、日常の中で何かが足りない、不足しておると思った、そう感じたので少し真剣に考えてみた結果、足りていない、不足しておるものの正体は音楽であった。 NO MUSIC NO LIFE. って事であり、確かに以前に比べて音楽を聴く機会が激減、や、日常の中に音楽が…
暑くもなく寒くもない快適に散歩ができる時期も終了、雨模様の日が多くなり、極東の島国の西方では梅雨入り、もう梅雨は間近って感じぐんぐんの東京です。 まだ小さな蕾みたいな感じのものも多いけど少しずつ咲き始めた紫陽花が目に付くようになり、どんより…
春というには暑くて夏というには涼しい微妙な感じの時期となった。 この辺りの感覚というのはニュアンスで感じ取って欲しいものであるが、お住まいの地域であったり長年に亘って同じ地域でお住まいの方なんかだと何となくの感覚でいつもの年に比べると・・・…
ゴールデンウィークが始まった・・・ような気がする、そのような気がするのであるが、今年は曜日の関係なのか5月の頭に平日がありません? や、ぶっちゃけ仕事柄、平日も祝日も関係ないし、ゴールデンウィークとかお盆休みとか年末年始とかも関係ないんです…
時間の経過速度というのは不思議なものでヤマト運輸の集荷とか時間帯指定での荷物の配送なんかを待っている数時間は何だか妙に長く感じるものですが、ふと何かを振り返った時には何年も前の話しだったりして驚愕、時間の流れから取り残されちゃった気分にな…
すっかり忘れておった、失念しておったのだが、ちょうど1年前の3月にOMEGAとSWATCHがコラボレーションしたムーンスウォッチが発売され、渋谷のセンター街が大混雑、確か結局、その日は人が集まり過ぎちゃった為に販売中止になっちゃったと思うんですが、ま、…
やぁやぁ、気が付けば3月のマーチ、花粉症の方には厳しい時期となっております。 あたしは花粉症ではないっぽいので特に花粉の時期だからというお悩みはないものの今年は花粉の量が多いみたいなので、うん、まぁ、お大事にして下さいっていうか、どうにもな…
すっかりと寒い日ばかりが続いているとは言い難い感じで春、もしかして春、もう春なの? ちゅ~ような暖かい日もあって、や、これは春が間近に迫っておる、到来しておる等と思って油断しておると普通に寒い、えっ、冬、まだ冬なの? みたいな感じで、東京の…
先月末に都心でも雪が降った。ってっても時間にして1時間弱くらいの間だったし、積雪量も1~2cmくらいだったのですが・・・ ニュースとかで東京でも雪が降ったとか、雪が降るかもしれません。みたいな天気予報を目にする事はありますが、その殆どが東京都西…
ぐんぐんに自由、お正月だからとか年末年始だからとかみたいな何かしらの圧、そう、例えば帰省しなきゃいけないとか挨拶回りをしなきゃいけないとか忘年会とか新年会とか家族サービスとか、そういう諸々の事情、そうした事に対する忖度とか配慮とかの必要が…
1年間という時間の流れは不思議なもので長く感じたり短く感じたり、村上春樹の小説ではないですが、時間というのは延びたり縮んだりするものだ。 春夏秋冬という感じの季節であったり、1ヶ月という暦であったり、何かしらのイベントや記念日みたいなものであ…
今年の冬は何となく例年よりも寒いような気がしますが、風邪とかコロナとかインフルエンザとかに罹ったりしないで元気にお過ごしでしょうか? 基本的に月に2回くらいの頻度でブログを更新するように意識しておるんですが、年末年始はクリスマスとかもあるか…
最後の1枚となったカレンダーが物語るように2022年も12月、いよいよ今年も残り1ヶ月となった訳であるが、日が短く夜が長くなり、ちょっと半裸で過ごすのも厳しい感じの寒さとなり、でも、まぁ、全裸じゃないので大丈夫って事でエアコンも付けず、怪獣の足み…
先日、LINEのギフトクーポンみたいなものをプレゼントされたのでスターバックスに行ったのですが、スターバックスは海外出張の際には頻繁に行っていたものの国内では過去に2回か3回くらいしか行った事がなかったし、LINEのクーポンみたいなのも使った事がな…
トリックオアトリートなハロウィン、ハロウィーン? や、どっちでもいいんですが、便宜上、ここはハロウィンに統一、ハロウィンで通させて頂きますが、皆さんはどのように過ごされていたのかしら? あたしは普通に渋谷の街に繰り出しておりましたが、いつも…
季節の変わり目って事なのか、何だか急に寒い日が続いたような気がしますが、体調を崩したりしてないかしら? ちゅ~ような感じの中、ちょっと名古屋に行っておったのですが、名古屋は東京と並んで過ごしてきた時間の長い地域になる訳であり、ま、ここ数年く…
心地よい涼しい風に金木犀の香りを感じるようになった。 都会のコンクリートジャングルでは、春の桜であったり、初秋から晩秋に掛けての金木犀の香りであったり、アスファルトに舞って地面で砕け散った冬の枯れ葉だったり、自然を通じて四季の移ろいを実感す…
月明かりが普段よりも明るく感じられて綺麗なお月様っすね。って思った夜があったのですが、その夜は中秋の名月っていうのでありました。 東京では空はビルとビルの隙間から見える切り取られている場合が多いのでありんすが、その切り取られた空に飛行機が飛…
まだまだ暑い日があって完全に夏気分は抜けないものの9月、何となく感覚的に秋を感じるようになってきたような気がしなくもないんじゃないかしら? セミとかの鳴き声よりも夜、暗くなってから何か茂みの辺りから風情のある虫の音が聴こえる感じになり、ちょ…
お盆の真っ只中なのである。 今年のお盆は8月11日の祝日からお休みが開始して、恐らく16日くらいまでの期間がお盆休みって感じなんじゃないかって思っておったのでありんすが、あまり世間の事は分からぬ故、何となく勝手な想像。 都心ではお盆やお正月といっ…
夏本番っていうか、真っ盛り、もう完全に夏の最中という感じで何だか今年の夏は非常に暑い、とっても、パーハップス。 最近、日中は特に日射しが厳しくて下手したら人間の体温の方が温度が低い、誰か抱きしめていた方が涼しいと感じるのではなかろうか的な気…
11月に入り季節は完全に冬、都内では眩いクリスマスのイルミネーションとショーウィンドウを飾るクリスマスディスプレイが始まり、今年も残すところ・・・ みたいな感じの事を強くイメージする事によって、7月の中旬だって事とか夏が間近に迫っておる事とか…
ここ数年はコロナ禍で糸魚川の方にヒスイを探しに行く事ができなかった故、ちまちまと手持ちの原石をカット研磨してルースに加工したり、ペンダント等の装飾品にしたりするくらいしかできなかったものの何となくコロナ圧力も軽減、そろそろ普通に外出したり…
あたしは知らなかったのであるが、どうもお江戸は梅雨入りをしているみたいで雨が・・・そんなに降っている気はしないものの偏頭痛から察するに雨が降りそうな気配というか予感はあります。 お江戸にお住まいの皆さまもお江戸以外にお住いの皆さまも日々の気…
珍しく冒頭に雑談をしないで普通のお知らせになります。 猫車さんのオンラインショップにて以前までは商品名の冒頭に産地を記載してましたが、この記載をしていると商品を一覧表示している際、商品名が長過ぎて肝心な宝石名まで表示されていなかった為、商品…