猫車通信

糸魚川ヒスイと稀少石のお店「猫車(nekoguruma)」by Jewellery Studio Ijeluna

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゾイサイト:Zoisite

このブログで宝石や天然石なんかの紹介や説明をするようになって改めて宝石や天然石の多彩で多様性に富んだバリエーションなんかを実感しちゃています。 それと共に記事として書く時に個別の宝石を切り口にするか鉱物的なグループや特徴的なポイントでグルー…

アレキサンドライト / アレキサンドライトキャッツアイ

この「アレキサンドタイト・キャツアイ」の記事を書こうかと思ってから、何だかんだで同じ鉱物となるスタンダードな宝石のクリソベリルとクリソベリル・キャッツアイ、クリソベリルの中では稀少カラーとなるパロット・クルソベリルの記事を予備知識的な内容…

パロット・クリソベリル:Parrot Chrysoberyl

最初の予定よりも長いシリーズになってしまった感じのある「クリソベリル」ですが、やはり宝石として古くから多くの人に愛されてきただけの事はあり、それをひとつの記事で全て書こうって事がそもそも間違っていました・・・反省。 ま、いろいろ試行錯誤も必…

クリソベリル・キャッツアイ:Chrysoberyl Cat's eye

何気に「アレキサンドライトキャッツアイ」の記事を書こうと思ったら、その鉱物グループであるクリソベリル、そこでの代表的な他のクリソベリルについても先に書かないと話しが進まない事に気付いてしまって、こうして書いている訳ですが、今回は「クリソベ…

クリソベリル:Chrysoberyl

今回は、あたしが宝石の中でも特に好きな「アレキサンドライトキャッツアイ」についての記事を書こうと思った思ったのですが・・・ それを書くには、まず「アレキサンドライト」っしょ?って感じになり、ちゅ~か、その前に「クリソベリル」が最初じゃんね?…

エメラルド / エメラルドキャッツアイ:Emerald & Cat's eye

以前に「トラピッチェ・エメラルド」の記事を書きましたが、今回は不変の世界四大宝石のひとつで代表的な緑色をした宝石となる「エメラルド」の記事になりますよ。 あたしの場合、取り扱っているルースが大粒サイズという事もって、取り扱い数量も限られてい…

多種多様なカラーバリエーションのトルマリン:Tourmaline

これまでトルマリンという宝石の中でも特殊性から何らかの固有の宝石名を持ったタイプを紹介してきましたが、今回は固有の宝石名を持たない多種多様なカラーバリエーションを持ったトルマリンを紹介したいと思いますよ。 いやね、最初は何にも考えなしに固有…

ルベライト:Rubellite(レッド・トルマリン)

このところシリーズ化しつつあるというか、シリーズ化している「トルマリン」ですが、鉱物学的な意味合いでの様々なトルマリンのタイプだったり、宝石学的な意味合いでの色合いによる固有の宝石名だったり、共通するポイントは大筋で各トルマリンの記事を通…

インディゴライト:Indigolite(ブルー・トルマリン)

今回は、トルマリンの中でも独特の深みのある青い色合いをした「ブルー・トルマリン」の紹介となりますが、豊富なカラーバリエーションを持ったトルマリンという宝石の中でも古くから固有の宝石名を持ったタイプが二種類だけあって、そのひとつが濃青色の「…

グリーン・トルマリン:Green Tourmaline

今回は、トルマリンの中でもスタンダードな宝石色として取り扱われる事の多い「グリーン・トルマリン」についての記事を書きたいと思います。 あたしの中でトルマリンという宝石はサファイアと並んで好きな宝石でカラーバリエーションの豊富さや多様性が感じ…

ペッツォタイト:Pezzottaite(俗称:ラズベリル)

今回は少しばかり華やかで彩りを感じる「稀少宝石:ペッツォタイト」について記事を書いていこうと思いますよん。 華やかで彩りを感じる印象に残る宝石や稀少宝石って、どんなんがいいかぁ・・・って一瞬、考えちゃったものの感覚的に「ペッツォタイト」が思…

世界五大宝石

今回は少しお気軽な感じで雑談的な記事を書いちゃいますよ。 ちゅ~のも前回まで「インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ」ちゅ~書くのが大変だった三部作のシリーズ記事を書いていたリバウンドなんです・・・ あたしが生まれる前、もっと前、どのく…

インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ:3(番外編)

「インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ」シリーズも今回が最終回ですが、やっぱり地球上でもっともポピュラーで身近な鉱物である水晶だけに紹介し続けると終わりがないっすね。 単なる鉱物や天然石というアプローチからだけでも水晶のタイプや産地な…

インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ:2

今回の記事も前回の引き続きで「インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ」シリーズの第二弾になります。 前回の記事では正統派とうかスタンダードなタイプのインクルージョンが包有した水晶のルースを中心に紹介しましたが、今回は古典的なタイプから比…

インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ:1

今回は、もっとも身近で馴染み深い鉱物である代表的な天然石となる水晶(クォーツ)に内包した様々なインクルージョンの世界を紹介する「インクルージョンなんかの入った水晶を楽しむ」のシリーズ第一弾となるんだよ。 普段、何気なく水晶やクォーツと呼んで…

糸魚川ヒスイのルース:Jadeite(ジェダイト)

国産鉱物の代表格と言っても過言ではない糸魚川ヒスイですが、あたし的には「イトイガー」って通称で呼んでいます。 ちゅ~ような事は別にして、今回は「糸魚川ヒスイを使ったルース」について紹介したいと思っていますが、ルースというのは裸石という意味で…

ビクトリアストーン:Victoria Stone(イイモリストーン)

今回は幻の人造宝石と呼ばれる「ヴィクトリアストーン」についての記事となります。 あたしのヴィクトリアストーンとの出会いは海外のジェムショーが始まりだったと思うのですが、当時は宝石や稀少石といった天然石にしか興味がなかった事もあり、何となく不…

番外編:宝石の個性的な柄模様を楽しむ(絵画的な柄模様)

今回の「宝石の個性的な柄模様を楽しむ」シリーズの番外編となる第三弾では、宝石というよりは天然石の扱いになるタイプですが、その独特の風景画のような柄模様から「ピクチャーストーン」として人気のあるアゲート等の紹介になります。 絵画のように見える…

宝石の個性的な柄模様を楽しむ(ツートンやバイカラー)

縞々模様のストライプ模様も面白いのですが、天然石では何気に見掛けるものの宝石の中では縞々模様のストライプってのは主に結晶の成長線が目視できる場合とかに見られるくらいで稀、ちゅ~ような感じで「宝石の個性的な柄模様を楽しむ」の第二弾となるのは…

宝石の個性的な柄模様を楽しむ(斑点模様や斑模様)

宝石、半貴石、天然石、鉱物、その辺りに転がっている何か分からない石。 ちゅ~ような感じで何でもいいんだけど、そんな自然の生み出した石ってのには不思議な魅力があって、そういう魅力ってのは個々の感受性とか感性みたいな要素が必要で何でもない形や柄…

宝石に施される様々な人為的な処理について

現在の宝石や天然石やなんかの指向性としては、ともかく非加熱未処理、ルースならカット研磨以外の人為的な加工はされてない方がいい、逆に採取したり採掘した状態の鉱物標本のような自然のままの状態が価値があっていいよね? ちゅ~ような風潮ちゅ~ような…

パライバトルマリン(Paraiba Tourmaline)

今回は多種多様な宝石の中でも稀少性と知名度と人気の高さでは突出した感じのある憧れの稀少宝石の代表格とも言えちゃう「パライバトルマリン」です。 あたしが海外でのジェムショーに買い付けに行くようになった当時にパライバトルマリンがデビューしたとい…

神秘的なインクルージョンの世界と魅力:3

前々回から引き続いて書いている「神秘的なインクルージョンの世界と魅力:3」となり、今回はインクルージョン系の稀少宝石の中でも別格となる稀少価値を持った特殊なインクルージョンの内包したルースを紹介しますね。 こちらで紹介する特殊な稀少タイプの…

神秘的なインクルージョンの世界と魅力:2

前回に引き続いて「神秘的なインクルージョンの世界と魅力:2」という感じで前回とは異なるタイプのインクルージョンが内包した宝石の紹介をしていきたいと思っているでありんすよ。 液膜包有物や液体包有物についての説明 前回の記事で下記のような主なイン…

神秘的なインクルージョンの世界と魅力:1

今回は様々な宝石の中でも神秘的なインクルージョンを意図的に残してカット研磨した個性的なコレクションルースの紹介をしていきたいと思いますよ。 ちゅ~てもインクルージョンが内包した美しい稀少宝石にも多種多様なバリエーションが存在しているので、と…

パーティカラードトルマリン:Parti-Coloured Tourmaline

今回は鉱物名:天然トルマリン、宝石名:パーティー・カラード・トルマリンとなる代表的なトルマリンらしさを感じられるルースの中に複数の色合いが混在したタイプのトルマリンについてブログを書いちゃいますよ。 最初にトルマリンという宝石についての基礎…

トラピッチェ・エメラルド:Trapiche Emerald

ほれ、何となく前回の記事では、イメージ的に緑色をした宝石の東洋版の代表格みたいな感じの翡翠の話しをしちゃったので、これまた何となく西洋版の緑色をした宝石の代表格として知られるエメラルドについての記事を書いちゃおうと思った訳なんですが、ま、…

糸魚川翡翠(糸魚川ヒスイ):後編

前回の記事が長くなっちゃって仕方がないので前編後編の二回に分けて書いている訳ですが、ヒスイという鉱物或いは宝石は非常に品質基準や判断基準が難しい上、糸魚川翡翠には他の産地とは少し違った特徴や評価基準がある事から、ちょっと腰を据えて書いてい…

糸魚川翡翠(糸魚川ヒスイ):前編

今回はショップ名にも使われている糸魚川翡翠についての記事になりますよん。 ちゅ~ても、様々な鉱物や宝石の中でも翡翠っちゅ~のは特殊な石でして、おまけに糸魚川翡翠ちゅ~のは代表的な国産鉱物のひとつであると同時に歴史的にも古くから珍重されている…